★幼児向け☆おしゃれ雑貨・おもちゃ【amanoppo】はこちらから★

【低温調理器】BONIQ(ボニーク)鍋の深さ・サイズは?代用できる容器も紹介

BONIQにピッタリの鍋ってなに?
代用できるものってあるの?

お家にある鍋で大丈夫だよね〜っと思って使い始めた私は…

間違いでした!!!

低温調理器で使用する鍋は、深さとサイズを確認しておくべきです。

その理由を実際にBONIQ2.0(ボニーク)の最新版を使用している私がお伝えします。

結論:本格的にBONIQを楽しむなら専用鍋がおすすめ
  • 鍋の深さは、15cm以上
  • 寸胴鍋がおすすめ
  • 公式のホーロー鍋やコンテナはスタイリッシュでおしゃれな仕上がり
そろえるならスタイリッシュに!

この記事では、「BONIQ(ボニーク)にピッタリな鍋の深さ・サイズ、代用できるもの」を徹底解説します。

タップできる目次

BONIQ(ボニーク)を使用する際の鍋の大きさは?

BONIQ(ボニーク)で使用する鍋の注意点は、2つあります。

① 5L以上の水が入る
② 10cm以上の深さがある

これらを満たす鍋でないとちょっと危険です。

私は初めてBONIQ(ボニーク)を使う時、家にあるT-falの鍋(深さ10cm程度)を使ってみたら…

お水足りない!
ギリギリ溢れなかったけど…

こんな感じで乗り切りました。笑

BONIQ(ボニーク)を購入する前に必ず以下の点は確認しましょう!

  • お家にある鍋のサイズを確認(10cm以上の余裕がある)
  • ない場合は、購入を検討

適切なサイズがないとそもそもBONIQ(ボニーク)が使えません。

15cm以上の鍋でもボニークは使える?

深さ10cmの鍋だとこのように溢れてしまう結果になります。

高さは15cm程度あることが理想的です!

鍋が低い場合の注意点

・BONIQ(ボニーク)専属のクリップが使用できない
・水量が足りなくなる可能性がある

15cm以上の鍋を使用することは、もちろんOKです。

ボニーク2.0の対応水量は5~15Lなので、それ以上にならないように注意しましょう。

(BONIQ proは、5~20Lまで対応可能ですよ!)

BONIQ(ボニーク)専用の鍋

BONIQ(ボニーク)公式サイトでは、保温性に優れたホーロー鍋を専用鍋として販売(別売り)しています。

>> 深型キャセロール鍋 直径22cm は可愛くて実用的♪

深型キャセロール鍋 直径22cm

サイズ容量価格
直径22cm/高さ15cm5.6Lアーバンアッシュ
モスキートブルー
7,000円前後

ステーキや鶏胸肉なら4枚程度が1度で調理できるサイズです。

家族3~4人分を1回の調理で作れちゃいますね!

おしゃれな色使いなのでキッチンに出していても素敵♪

口コミはこんな感じ

色合いが良く、形がすっかりしています。また、ボニークプロが磁石でくっついて安定できるのもいいです。

BONIQ公式サイト

今までパスタ鍋を使っていたのですが、背が高く幅が広いため水の量が多く必要ようでしたが、BONIQの鍋は専用に作られているので、水の量が多くならず、そのため設定温度になるのも早くなったと思います。サイズ的にも使い易く買って良かったです。

BONIQ公式サイト

バルクアップコンテナ(6L/12L/24L)

サイズ素材耐熱温度価格
32×17×20cm
容量6L
ポリカーボネート-40℃~100℃3,278円

こちらも別売り商品ですが、バルクアップコンテナを使用すると、多品種同時調理・量産ストックが可能です。

6Lサイズが販売されたので、家庭用としてもちょうど良い大きさです!

週末に作り置きしたいご家庭にピッタリですね!

使用していない時は、BONIQ(ボニーク)の収納としても使えます♪

サイズ素材価格
30×15×19cmネオプレーンブラック2,178円

コンテナとジャケットと一緒に使うことで、保温性と低温性が高まり、加熱効率が向上して電気代の節約になります。

バルクアップコンテナー ならスタイリッシュに。

口コミはこんな感じ

この大きさを待っていました。 家庭用ではジャストサイスです。 そして、ワインクーラーとしても優れものです!

BONIQ(ボニーク)公式サイト
https://twitter.com/naokichipocket/status/1351390056615866368

\ 簡単に美味しい料理が作れる/

放っておくだけで時短&効率的

低温調理器にあった鍋の選び方

低温調理器を使用するときに必要な鍋は、保温性に優れたものが最適と言われています。

専用鍋以外で対応できるものはないの?

こんな疑問にもお答えしていきますね!

BONIQ(ボニーク)の鍋を選ぶ際には、注意すべきポイントがあります。

① サイズに注意
② 形に注意
③素材に注意

それぞれ紹介していきます!

サイズに注意

BONIQ(ボニーク)専用の鍋ではないものを使用するときは、鍋の高さとサイズに注意しましょう。

私もそうでしたが、思っているよりも鍋の深さが必要です。

鍋が浅いとこのようにクリップ部分は届きません…

BONIQ(ボニーク)本体のクリップ部分で鍋の縁を挟むためには、高さは15cm以上必要です。

形に注意

BONIQ(ボニーク)を専用鍋以外で使用する場合は、鍋の縁の形にも注意が必要です。

BONIQ本体はクリップ式となっており、鍋のふちにクリップを挟めて使用します。

そのため「縁の部分がそりかえっているタイプ」は、使い勝手が悪いです。

最も最適形は、寸胴タイプの鍋

BONIQ2.0は、円柱型なのでクリップなしで使用しても安定しており問題ありませんでしたよ!

※ BONIQ2.0は、BONIQpro仕様で形状が変わっています

素材に注意

BONIQ(ボニーク)専用の鍋はホーロー鍋ですが、素材は特にこだわらなくても大丈夫です。

低温調理器として使用する際には、保温性に優れたものが良いですが

鍋自体はその他の料理にも使用できるので使用頻度が高いものが良いですよ!

T-fal鍋と金属製の鍋のどちらも使っていますが問題なく使えています!

ニトリの鍋で対応できる?

値段以上〜

で有名なニトリ。

キッチンツールも多く販売されており、みなさん検討されているかと思います。

ニトリにはたくさんの鍋が販売されているので

① サイズに注意
② 形に注意
③素材に注意

上記のポイントを満たした鍋を選べば、問題なくBONIQを使用することができます。

ニトリで低温調理器に使用する以外の食生活に合わせて鍋を購入すれば

コストもグッと抑えることができますね!

BONIQ(ボニーク)は、鍋以外の容器でも代用できる?

BONIQ(ボニーク)は専用の鍋やバルクアップコンテナの使用が推奨されていますがその他の鍋でも対応可能です。

鍋以外にも使える容器があるので、ご紹介していきます!

BONIQを使用するときに使える容器の条件

必須 耐熱性がある容器
必須 深さが10cm以上ある
必須 容量が5~15Lである
推奨 保温性が高い容器
推奨 蓋ができる容器

BONIQ(ボニーク)の耐熱温度は、5~95℃になっています。

そのため100℃以上でも耐えれる容器であれば対応可能ですね!

低温調理器のために鍋を買うのは高いな〜
コスト抑えて代用できないかな?

このように考えている方も多く、実際にコンテナやバケツで低温調理器を使用している方もいます。

そんな方々の口コミを紹介していきます!

コンテナ

ダイソーのコンテナでも対応可能との口コミが多数。

そして大きめを購入することで大量に作り置きをすることも可能に。

https://twitter.com/TaKuYa58_/status/1289835898427727872

キッチンにあってオシャレなのは、専用のコンテナですね…。笑

バルクアップコンテナー (6L/12L/24L) ならスタイリッシュに。

バケツ

https://twitter.com/MinaShirakawa/status/1194077089772625921

鍋の代用としてバケツを使用されている方の口コミが多数!

みなさん、プラスチック製のバケツを利用して低温調理されていますね。

ここまでくると鍋の必要性がわからなくなってくるな…

と思っちゃいますよね。

\ 簡単に美味しい料理が作れる/

放っておくだけで時短&効率的

本格的にBONIQ(ボニーク)を楽しむなら専用鍋がおすすめ

低温調理器をコストをかけずに楽しみたい、初めてみたいと言う方には

バケツやコンテナで代用することもおすすめです。

本格的に低温調理器を楽しみたい方は、鍋を使って使用することをおすすめします。

BONIQ(ボニーク)の専用鍋は、デザイン性や保温性にも優れており安心して使えますよね。

また他の調理でも使用できるので料理を楽しみたい方や収納場所で困らないといった点でもおすすめです!

(バケツや大きなコンテナの収納場所考えられない…)

深型キャセロール鍋 直径22cm は可愛くて実用的♪

バルクアップコンテナー ならスタイリッシュに。

BONIQの口コミ・評判を知りたい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元看護師、転勤族の妻です。
3歳娘と1歳息子の育児中。
子連れ引越しを3回経験。
2人の子育てに追われる中での経験が、どこかの誰かの役にたったらうれしいなと思っています。

タップできる目次